M21気になったカードレビュー+マジックを"石動雷十太"する

気楽にやります

 

悪斬の天使

帰ってきた悪斬

全盛期の頃からかなり月日も経ちましたが未だ単体のスペックは本物

生き残ったら勝つはガチ

かつてのような無双は期待できませんが、対アグロ用の秘密兵器として定番のサイドボードになるでしょう

 

バスリ・ケト

白のpw枠

アグロ用のカードとしてかなり可能性を感じる一枚

1,2ターン目にハンド全部ダンプしてバスリマイナスは簡単にゲームを終わらせることができます

まだロクソドン等世界を制した白単ウィニーのパーツも健在なので最後に一発暴れてもらいたいところ

非常に期待が持てるカードですが、現在のスタンダードはアグロにはかなりきついので出番はローテしてからかもしれません

軍団の上陸が存在するパイオニアで活躍が見られるかも

 

バスリの副官

(プロ白かプロエンチャつけろ)

単体で4/45警戒p多色で死んだらトークン生成と決して悪くはない

なお

 

封じ込める僧侶

スタンではあまり影響がなさそう

モダンやパイオニアで使えるようになるというのが一番の収穫か

 

栄光の頌歌

絵かっこよすぎ

pcの壁紙にしたい

 

グリフィンの高楼

可能性を感じさせる一枚

設置が軽い+生成にマナがかからないと非常にコスパがいい

条件もそこまで重くないのでもしかしたら新しくデッキの核になれるかもしれない

 

忍耐の偶像

うん

弱そう

 

外交官、マンガラ

地味にウザイ

でも地味

おじが喜ぶ枠かな

 

九つの命

色々コラが作られてて草生えた

いまいち使い道が思いつかない

 

群れを導くもの

これまた可能性を感じさせる一枚

特にクリーチャー同士のぶつかり合いに

単純にロードとして強いので犬アグロ頼む

 

ルーンの光輪

特定のダメージソースに強く依存するデッキに強い

今だと発展発破とか言って置くのがいいかなと思ったが普通にバウンスされたりサメにしばかれて死にそう

 

穏やかな光の聖域

神殿

いける?

 

無私の救助犬

イッヌかわよ

普通に便利な性能

 

天界の語り部

ほーん

 

ヴリンの翼馬

君昔レアじゃなかった?

 

 

トレイリアの大魔導師、バリン

おじが喜ぶらしいけど僕は良く知りません

タッサと組み合わせて云々

 

不連続性

名前がかっこいいね

どう使うんだろう

特定の使い道があるなら強いと思うがふんわり入れるカードではないので評価が難しい

栄光の好機踏み倒してもあんま強くなさそうだしなあ

 

大慌ての棚卸し

カード自体は強いはずだが現代マジックでは悠長に見える

 

幽体のこそ泥

2マナは重い

 

唱え損ね

ワンチャン使いそう

 

追われる鯨

この手の除去耐性エル勝つある限りマジで意味ないんだよな

pwの除去にも意味ないし開発はこれ強いと思ってんのかな?

 

真実の視認

スナップくらい気軽に唱えられる方法がないと使う気にならない

逆に言うと気軽に手以外から唱えられる手段が追加されると途端にヤバイ気がする

今後に期待

 

鎖霊

最近では恒例となった基本セットに追加されるスピリット君

イオニアのバンスピでイけるらしいけど僕はネベルガストの伝令

の方が強いと思うんだけどこっちの方がいいのかな?

バンスピでプロツアー優勝した男が言うんだから間違いないと思うんだけどどうしてもそんな気になれない

今後も定期的にスピリットが強化されるのは間違いなさそうなのでパイオニアはバンスピやろうかと思います

 

嵐翼の精体

セラアヴェンジャー感あるエレメンタル

果敢あるしめちゃくちゃデカそう

ぜひ使ってみたい

 

崇高な天啓

6マナなだけあってかなり強いことが書いてある

が、6マナ

 

時の支配者、テフェリー

このエキスパンションの主人公にしてこのカードゲームの主人公

このテフェリーの評価は結構割れてるみたいですが僕はめちゃくちゃ強いと思ってます

常に後の先を取れるというのはマジックにおいて大きなアドバンテージです

忠誠値4あるけどどっち殴るの?あ、テフェリー?じゃあフェイズアウト

殴らない?構えてGO?じゃあルーター

絶対ウザいですこのテフェリー

選択肢が非常に豊富になるので使い手によって強さも変わりそう

支配的なカードになるかはまだわりませんがよく見る一枚になると思います

 

テフェリーの永遠の洞察

せっかくならドローステップも2枚引かせろと思ったけど言い過ぎ?

 

波起こし

リアニ系のデッキを強化しそうな一枚

選ばなかったもう一枚は墓地に落ちるのもいいですね

釣り竿探しに行きながら自らも弾になれる優秀なカード

 

 

魔王の器

面白い

 

悪魔の抱擁

なりきりエンチャント

強いと思います

(帰ってきてくれ全盛期のオポシュ…)

 

大殺漢

最近のデーモンは本当にやさしい

 

闇の掌握

お帰りグラスプ

 

不気味な教示者

今まで高くて買えなかった人は喜びそうな再録

スタンでもワンチャンあるかも

 

頭巾様の荒廃牙

デスタッチでpw殴ったら死ぬのもうルールにしても良くない?

pw強すぎるよこのカードゲーム

もう少し対抗手段増やしてもいいと思う

 

悪意に満ちた者、ケアヴェク

強い

このおじさん自分の職業「邪術師です。」って自己紹介するんかな?

 

帆凧の掠め盗り

ナイスカード

 

死者を目覚めさせる者、リリアナ

現代マジックについてこれてないリリアナ

4マナならこのご時世なら相手だけディスカードでも許されるスペック

何かしら常在をつけるなどもう一声ほしかった

 

リリアナの軍旗手

最近はニッサよりリリアナの方がよっぽどファンクラブしてるよね

リリアナの〇〇ってカード何枚あんねん

 

虐殺のワーム

こいつ自体は間違いなく強いが入るデッキが思いつかない

 

屍呆症

これ系の亜種はどれが一番強いんだろう

 

深淵への覗き込み

絵がキモイコストが重い

 

銀打ちのグール

強そう

 

盗賊ギルドの処罰者

重ねて引くと強いが所詮モヤシ

デスタッチくらいあってもいいと思う

 

薄暮薔薇の棘、ヴィト

最も可能性を感じるカードの一枚

新たなデッキ成立の予感がする

結構簡単に相手のライフ吹っ飛びそう

 

 

雷光の猟犬

犬アグロ用のカードかと思いきや普通にカードが強そう

まだいけるか知らんけど災厄の行進赤単とかに入れても良さそう

 

無作法な挑発者

面白いけど重い

 

炎の心、チャンドラ

これまた何とも言えない微妙なチャンドラ

現代マジックに付いていけそうもない

 

チャンドラの焼却者

 

君速攻ついてそうな見た目してるよね

あとなぜか勝手にエンドにサクるもんだと思ってたわごめん

 

人目を引く詮索者

絶対ヤバイ

今回の一か月で豚箱枠

スタンでは何もしないけど下だとほんまにヤバそう

 

複視

欠片の双子じゃん()

 

焦熱の解放

3倍だぞ3倍

バカみたいなテキストしてるけど結構ガチカードな気がする

トーブランの+2やオポシュの倍でも簡単に人が死ぬということを僕らは知っている

ならば3倍なら?

痛みを感じる間もなく吹き飛ぶだろう

さすがに置いたターンでも余裕で致死量な気がする

 

冠滅ぼしのガドラク

こいつが出してるトークンをアテにしてるようではいつまで経っても殴れないのである程度ファクト並べるデッキで使う前提だろうか

デカいから使い道あるかもしれん

手疲れてきた

後暑い

 

タルジーディの隊商、スビラ

最近ほんと暑いですよね

35℃の中マスクをつけて外歩いたらどうなるかの人体実験やんこれもう

通気性のいい洗濯できるマスク欲しいですよね

でも絶対争奪戦になるよなぁ…

 

峰の恐怖

プロテクション白付けてよマジでいいでしょそれくらい

ストームブレスがいいならいいでしょこれにつけても

そのくらいしないと出て即仕事しないデブ使うの無理っス

絵も名前もかっこいい良いカードなのにうんこみたいなカードのせいでロクに使われないのかわいそうすぎる

 

異形化

洗って使えるマスクなんですけどユニクロとかヨネックス(テニスのラケットとか作ってるメーカー)とかけっこう色々なところが出すみたいですね

でも手に入るの秋以降ですみたいなオチになりそう

梅雨終わったら本格的に夏だし対策を考えたい

 

憤激解放

絵とフレーバーテキスト最高

 

一斉噴火

一斉とかいう割に二体しか焼けない

全部焼け

 

 

迷える探求者、梓

僕はいつまでもYuuya Watanabeの復帰を待っています

日本マジック界には彼が必要

 

耕作

謎のランプ推し

もう疲れたよ

 

長老ガーガロス

速攻か、出た時と場を離れた時にも誘発するか、一つ選ぶのではなく全部誘発してもいいと思う

真面目にそのくらいしないとこの手の生物は生きていけない

なんで本気で調整してしまったのかわからない

何にビビってるんだ?

こんなの1,2回誘発したくらいじゃ現代マジックは勝てない

3/3が数匹出てきたらなんだ?こんな苦労しなくてもウーロはもっと簡単にライフゲインしてカード引いてる

そもそも誘発する前に追放されてるか手札に帰ってくるんだが

開発のバランス感覚を疑う一枚

 

猫の君主

p犬は草

フレーバーもかなりケンカ売ってる

 

解き放たれた者、ガラク

リリアナチャンドラに比べるとかなり強めなカード

めっちゃ強いわけではないがいいカードだと思う

 

ガラクの先触れ

こちらも結構良い

緑濃いビートでお世話になるか

 

ガラクの蜂起

緑のやりたいことが詰まってて好き

 

英雄的介入

僕の友人はこれのことを「ファサァ…」と呼んでいます

「ほら!あれ!アジャニがファサァってしてる奴!」って言われてすぐわかる人いますか?

ぼくはわかりませんでした

 

ムウォンヴーリーの世捨て人、ジョルレイル

うん

 

ラノワールの幻想家

強いね

リミテの緑はこれあるから強そう

 

原初の力

壮大な名前と絵からしていったい何するんだ!?と思ったら格闘だった

 

f:id:tarmo45:20200617102330p:plain

最強のウーズが

多分猛威を振るうウーロとエル勝つあたりのために強い墓地対を急遽入れたんだと思うけど失敗に思える

開発はこれでウーロ対策してねって想定してると思うけど現実はウーロとこれ一緒に使うだけ

ウーズ再録でウーロの使用率、支配率は下がるどころかむしろ上がるのではないだろうか

 

胞子網の織り手

 

トリュフ嗅ぎ

マジかわいい

 

 

多色

尊敬される語り手、ニアンビ

バリンと一緒にウホウホドローや

 

偏執的な縫い師

一枚である程度完結している良いカード

リアニ系のカードは何釣ろうかワクワクできるね

 

ケルドの心胆、ラーダ

最近ウィザーズはこの手の「あなたはいつでもライブラリの上を見ても良い」にハマってるけど僕はこのデザインはあまり良くないと思う

カードゲームは不確定性を楽しむもの

次のターンに何をドローするか?というのはある意味カードゲームをやるうえで最も楽しいものであるはず

常に次にドローするカードがわかるとただの詰め将棋にしかならない

勝つのも負けるのも本来それを知るはずだったターンより数ターン早くそれを知るだろう

クルフィックスの狩猟者みたいにお互い出し合うと全部あらわになるよりははるかにマシだがこれもあまり良くないカードだと思う

 

万物の聖域

物好きな誰かが使うだろう

 

 

無色

精霊龍、ウギン

文句ばかりで恐縮ですが僕はウギンも嫌いです

ちゃぶ台返し的なカードは基本全部嫌い

それまでのやり取りを全部否定するようなテキストは使っても使われても虚無いです

出たら大体勝つカードなので強いのは間違いありませんし、新環境でも定番の一枚になるでしょう

成長のらせんウーロニッサウギンアザシタ

そんな光景が目に浮かびますね

 

彩色の宇宙儀

EDH用とかいう魔法の言葉

 

精神迷わせの秘本

カード自体は割と強い

少し弱い宝物の地図って感じ

あちらは土地になれる分無駄がなかった

これはこれで4点ゲインもついてくるし引ける枚数はこちらの方が多いので悪くない

 

真面目な身代わり

謎のランプ推し(二回目)

何考えてるんだろって思ったけど多分何も考えてないんじゃないかなと思わずにはいられない一枚

同じ役割のカード何枚も入れるなよ!とキレそうになる

1マナ 樹上の草食獣 ガチョウ

2マナ 成長のらせん 楽園のドルイド

3マナ ウーロ、耕作

4マナ 爆発的植生の亜種2枚、真面目な身代わり

5マナ 緑騎兵 ニッサ

何考えてるんやと言いたくもなるマナ加速の量

おかしいと思わなかったのか?

 

灯狩人のマスティコア

ニッチなプロテクション持ってきたねきみ

 

 

土地

鳥獣保護区

こっちみんな

 

寓話の小道

これもなに?

エルドレインと落ちるの同時なんだけど?

 

天啓の神殿疾病の神殿神秘の神殿静寂の神殿凱旋の神殿

今からでもダメランに差し替えてもらえませんか?

タップインじゃアグロできないです…

もうアグロやらせる気ないのかな

 

 

 

以上です

個人的注目カード三選

f:id:tarmo45:20200617094449p:plain

f:id:tarmo45:20200617084210p:plain

f:id:tarmo45:20200617092449p:plain

ではまた

 

 

 

 

 

 

 

 



ここからは文句フェイズをダラダラ

ただ石動雷十太するだけなので読まなくて結構です

今回は基本セットにしては非常に強力だなと感じました

去年の灯争大戦から始まった大幅なインフレはまだまだ収まらないんだなと、むしろ加速していくのかもなとそう思わずにはいられない内容でした

色々と考えてみたのですがやはりmtgアリーナの実装が一つの転機になったのだと思います

アリーナが本格的に動き始めたのがラヴニカのギルドの頃

そこから軌道に乗って好調になり、プレイデザインチームが完全に動き出したのも灯争大戦の頃と明言されています。

明らかにここを境にマジックは変わりました

マジックをデジタルカードゲームに寄せていこうという試みが始まったのだと思います

スタンダードで禁止になった夏の帳

このカードに関してこんなうわさを聞いたことがあります

「アリーナからマジックを始めたプレイヤーにとって思考消去がとてもストレスであり、それを返すために生まれた。」

ある程度長くマジックをやっている人にとってはまあ強めのハンデスくらいの認識だと思います

が、新規に参入した層にとってはそうではなかった、というのです

実際グーグルに思考消去と入れるとこんな感じのサジェストが出てきます

f:id:tarmo45:20200617110910p:plain

自分の手札を除かれて強いカードを抜かれたうえ、ドローの質まで高める

確かにウザイですが強すぎるとまでは僕は感じません

恐らく開発陣にものすごい量の思考消去へのクレームが入ったのでしょう

おおこれはイカンと慌てて追加したのが思考消去をはるかに超える世紀のクソカードだったというのは皮肉が効いていますね

あくまでうわさにすぎないので本当のところはどうなのかは知りません

でも多分事実に近いのだろうなと、そしてこのようなことが起こったのはこの一年間で少なくないのだろうなと思います

灯争大戦のころから始まった「マジックDCG化計画」は恐ろしい勢いで既存のマジックを駆逐していきました

3テフェもわかりやすくDCG化するために生まれたカードだと思います

ハースストーンやシャドウバースなど有名なDCGは基本相手のターンに何もできません

マジックをDCGに近づけるカードとしての役割を彼は担ったのです

DCGから参入したプレイヤーに取ってた自分の呪文が打ち消されたり除去で邪魔されたりするのは過剰なストレスだったのかもしれません

そして最近禁止になった創案の火もDCG的なカードだと感じました

カードゲームの華といえば派手な踏み倒しは外せません

(1ターンに何アクションもする創案の火はあまりに強すぎましたが…)

そしてある意味DCG化の極致ともいえるのが相棒だったのかなと

相棒というギミックは凶悪そのもので、ストームやΦマナなど「マジック史上最大の過ち」と呼ばれるキーワードに列せられるに値すると思います

さすがに弱くしすぎだとは思いますが、相棒の弱体は英断でした

放置していたらとてつもない数の人がマジックを離れていたはずです

先ほどちらっとカードゲームにおけるランダム性の話をしましたが、相棒はそれを嘲笑うかのように同じゲームを再現してみせます

ハースストーンで起こった奇数偶数環境と同じ悲劇が待っていたはずです

どうして今のハースストーンはクソなのか - Leaf

ハースストーン知らない人でも薄っすらなんとなく雰囲気はつかめると思います

何が起きたのかというと、「毎ゲーム同じゲームの再現」

そして「新カードの調整の難しさ」

この二つでした

前者はそのままです

初手確定カードはゲームの再現性が極めて高いです

ランクマッチ潜ろう。相手はヨーリオンだ。負けた。もう一回潜ろう。またヨーリオンだ。同じ展開で負けた。もう一回潜ろう。またヨーリオンだ。

競技としてやっている人はともかく普通の人はこの辺でやめると思います

開発者はわかりにくいかもしれませんがこれはプレイヤーにとっては相当なストレスだと思います

過去終末エムラも1,2回なら楽しいがそれを超えるとただただ不快。みたいな理由で禁止になりましたね。

そしてもう一つ調整の難しさ

新カードをデザインするときにどうしてもこれらのカードが邪魔になってしまうんですね(そのくらい作る前にわかるやろと言いたくなるが開発陣には我々の知らない苦悩があるはずだ)

そんな感じの理由で創案の火は禁止になりましたが、相棒も似たようなものでしょう

言い換えるなら調整がめんどくさいからぶん投げたとも取れます

 

派手な踏み倒し、初手確定、事故軽減の新マリガン、RNG要素、3テフェ

これらの開発は間違いなくアリーナが原因です

もっと言うと昨今の勝率、使用率ベースの禁止改訂もアリーナが後押ししているでしょう

アリーナがある分昔よりずっと手軽に、大量に対戦データのサンプルを入手できる訳ですから

 

某日本人プロが言っていましたが、アリーナの売り上げは目玉が飛び出るほど良いようです

であるならウィザーズが今の方針を変えるとは考えにくいです

これから先も今までのマジックの常識を覆すような強力なカードが作られ続けると思います

僕のような素人には焼き畑農業にしか見えませんが、売り上げが出ているならそれでいいのかもしれません

少し寂しさを感じずにはいられませんがそれも仕方のないことでしょう

ウィンストン・チャーチル第一次世界大戦を振り返って、

「戦争から煌めきと魔術的な美が失われてしまった。」と嘆きました

先日のプレイヤーズツアーを見る限りそれらはまだ失われてはいませんが、ウィザーズが「マジックのDCG化」を推進し続けるならば、マジック特有のインスタントタイミングでのやり取りや細かなチマチマしたアドバンテージの取り合いや、細かなコンバットはいつの日か失われてしまうかもしれない、と石動雷十太せずにはいられません

 

ネガティブなことを書いてきましたが僕自身そこまで悲観はしていません。

確かにこの一年あらゆるフォーマットで過去にない勢いで禁止カードは増えていますが、得てしてそういう時期はあるものです

常に面白い安定したゲームなんてそうありません

 

それにマジックにはリミテッドという遊び方もあります

今回のm21はリミテッドが非常に面白そうです

リアニ手段が多かったり、実用的なコンバットトリックが多かったり

赤に強力なコモンの除去が何枚かありますね

焦熱の竜火金屑化ショック

 

黒にサクってアドバンテージを得るカードが何枚かありますが、トークンをバラまくようなカードは少なめになっており安易にそれを良しとさせません

墓所に潜むもの大殺漢村の儀式

 

緑はもう

ラノワールの幻想家

これがコモンというだけで強そうです

 

早くリミテやりたいですね

 

長々と書きすぎて何を言いたいのかよくわからなってきました

そろそろ終わりましょう

 

 

僕はマジックが好きです

好きなものはいつまでもあってほしいものです

 

そしてマジックは今、変わろうとしている真っ最中です

しばらくはその行く末を見守ろうと思います

最後になんかそれっぽいチャーチルの言葉を引用して終わりとしましょう

 

Kites rise highest against the wind.

凧が一番高く上がるのは風に向かっているときである。-ウィンストン・チャーチル